pagetop

本質的に、健康なライフスタイルを届けて
自立を支援するために

本質的に、健康な

ライフスタイルを届けて

自立を支援するために

  • 1
    パーソナライズされたカリキュラム

    パーソナライズされた
    カリキュラム・
    動画教材作成

    学校の単位制度のように、「現在の取得単位数(今の体の状況)」・「卒業する(健康になる)ための課題」を管理して、「今やるべきこと」を明確にします。動画教材を見てご自宅でも学習していただけます。
  • 2
    パーソナライズされたカリキュラム

    全セッションの
    アーカイブ動画提供

    ご自宅で見返しながらトレーニングすることで、一度学んだことを定着させることができます。
    一歩ずつ着実に、ご自身の健康をご自身で管理できるようになっていけるようサポートいたします。
  • 3
    業界トップレベルの論理的指導

    業界トップレベルの
    論理的指導

    他人に強制されて生活習慣を変えようとしても、絶対に長続きはしません。その必要性を納得しながら進めることでモチベーションが上がり、トレーナーがいなくてもご自身で再現できるようになれます。
  • 4
    目標設定コーチングを毎月実施

    目標設定コーチングを
    毎月実施

    担当トレーナーと相談しながら、「前月の振り返り」・「今月の目標設定」・「ゴールの微調整」・「生活習慣の改善計画」を行います。毎月の成長を実感しながら、目標に真っ直ぐ向かえるようにサポートいたします。
  • 5
    ピラティスなどの機材の豊富さ

    ピラティスなどの
    機材の豊富さ

    ピラティス・タイ古式マッサージなどを組み合わせて、お客様の目標達成のために最短の方法をご提案します。遊び感覚で鍛えられるため、飽きずに続けられますし、これまで運動に苦手意識がある方もご安心ください。
  • 6
    手ぶらOK ・ 個室で安心

    手ぶらOK ・個室で安心

    気軽に通っていただけるように、トレーニングに必要な「お着替え」「タオル」「水」は全て無料でご用意しております。また、完全個室(防犯カメラ付)ですので、安心してお越しください。

COMPASSでは、お客様の
様々な悩みを解決するために、
充実したメニューを
用意しております。

お客様の理想に最短で近づけるように、
パーソナライズしたセッションをご提供いたします。

お客様の理想に最短で

近づけるように

パーソナライズした

セッションを

ご提供いたします。

  • 姿勢改善

    姿勢改善

    解消できるお悩み

    • 巻き肩・猫背・反り腰・ストレートネックが気になる
    • 首・肩こり・腰痛が激しくて仕事に集中できない
    • 足のラインがO /X/XO脚になって歪んでいる
  • 姿勢改善

    解消できるお悩み

    • 巻き肩・猫背・反り腰・ストレートネックが気になる
    • 首・肩こり・腰痛が激しくて仕事に集中できない
    • 足のラインがO /X/XO脚になって歪んでいる

    人の姿勢は、骨206個が積み木の積み重なって作られています。つまり、ある一部分の姿勢が崩れると、体全体に影響を与えることになります。
    例えば、反り腰になると、ほとんんどの可能性で巻き肩も併発しますので、一部分にアプローチしてもすぐに元の体に戻ってしまいます。
    当ジムでは、局所的なアプローチから、全体的な根本の原因改善まで包括的に行います。

    • ① 固まった筋肉のトリートメント

      固まった筋肉のトリートメント
    • ② 弱った筋肉のトレーニング

      弱った筋肉のトレーニング
    • ③ 日常動作への落とし込み

      日常動作への落とし込み
  • 日常動作改善

    日常動作改善

    解消できるお悩み

    • 歩いていると膝が痛む/太ももが張ってくる
    • 長時間座っていると腰が痛い/足が痺れる
    • 寝起きで首や腰が痛い
  • 日常動作改善

    解消できるお悩み

    • 歩いていると膝が痛む/太ももが張ってくる
    • 長時間座っていると腰が痛い/足が痺れる
    • 寝起きで首や腰が痛い

    体に負担の少ない靴選び・デスク環境・睡眠環境のご提案から、それぞれの正しい方法の習得まで指導いたします。
    また、日常動作でエラーが起きている場合に、1週間で数時間のトレーニングで体を変えるのは不可能です。
    日常動作を正しく行えることが、理想への一番の近道になります。

    • ① 立ち方・歩き方の指導

      立ち方・歩き方の指導
    • ② 座り方の指導

      座り方の指導
    • ③ 寝方の指導

      寝方の指導
  • ボディメイク:女性美

    ボディメイク:女性美

    解消できるお悩み

    • くびれがある、しなやかな女性らしいボディラインを作りたい
    • バストアップ・ヒップアップして体にメリハリをつけたい
    • むくみを解消して綺麗なすらっとした足になりたい
    • お腹を引き締めて縦線を入れたい。
  • ボディメイク:女性美

    解消できるお悩み

    • くびれがある、しなやかな女性らしいボディラインを作りたい
    • バストアップ・ヒップアップして体にメリハリをつけたい
    • むくみを解消して綺麗なすらっとした足になりたい
    • お腹を引き締めて縦線を入れたい。

    「つけたいところに筋肉をつけ、それ以外のところは引き締める」それを実現するには、丁寧なトレーニングフォームの獲得と、日常生活(特に歩き方・靴選び)の改善が必須になります。
    間違ったフォームで行うと、理想から遠のいてしまったり、怪我をする可能性もあります。
    自宅でできるトレーニング・ケアもお伝えするので最短で理想に近づくことができます!

    • ① ヒップアップ:ブルガリアン

      ヒップアップ:ブルガリアン
    • ② くびれ:ピラティス

      くびれ:デッドバグ
    • ③ 背中:ラットプルダウン

      背中:ワンハンドローイングorラットプル
  • ボディメイク:男性美

    ボディメイク:男性美

    解消できるお悩み

    • 肩幅があって逆三角形で男性らしい体になりたい
    • 胸板をつけてスーツの似合う体になりたい
    • 下っ腹を引っ込めて腹筋を割りたい
    • 腕を太くして、たくましくなりたい
  • ボディメイク:男性美

    解消できるお悩み

    • 肩幅があって逆三角形で男性らしい体になりたい
    • 胸板をつけてスーツの似合う体になりたい
    • 下っ腹を引っ込めて腹筋を割りたい
    • 腕を太くして、たくましくなりたい

    自己流や過度に重量を追い求めてトレーニングすると、狙いたい部位に刺激が入らないことはよくありまし、怪我につながることも少なくありません。
    正しいフォームで追い込むことが、理想への最高の近道です。
    沢山情報が手に入る世の中だからこそ、科学的な指導を体験してみてください!

    • ① 胸板:ベンチプレス

      胸板:ベンチプレス
    • ② 肩幅:サイドレイズ

      肩幅:サイドレイズ
    • ③ 腹筋:ツイスティングクランチ

      腹筋:ツイスティングクランチ
  • パフォーマンスアップ (ゴルフ・ボクシング・バスケなど)

    パフォーマンスアップ

    解消できるお悩み

    • もっとゴルフの飛距離を上げたい
    • キック・パンチの威力を上げたい
    • ジャンプ力・瞬発力を上げたい
  • パフォーマンスアップ

    解消できるお悩み

    • もっとゴルフの飛距離を上げたい
    • キック・パンチの威力を上げたい
    • ジャンプ力・瞬発力を上げたい

    各スポーツのスキルは「機能的に体を動かせる土台」の上で成り立ちます。
    例えば、ゴルフの飛距離を安定的に伸ばすには「股関節と背骨が十分に動く柔軟性」と「それらを回す運動連鎖」が必要になります。
    これらを獲得せずに、小手先でクラブの位置を調整していると、毎回打ち方が変わってしまうのは仕方がないことです。
    体のメカニズムから学び、スポーツをより高いレベルで楽しみましょう!

    • ① スイングトレーニング

      スイングトレーニング
    • ② バランストレーニング

      バランストレーニング
    • ③ 体幹トレーニング

      体幹トレーニング
  • コンテストサポート

    コンテストサポート

    解消できるお悩み

    • コンテストで優勝したい!
    • 何から始めたらいいかわからない
    • コンテスト当日、1人だと不安...
  • コンテストサポート

    解消できるお悩み

    • コンテストで優勝したい!
    • 何から始めたらいいかわからない
    • コンテスト当日、1人だと不安...

    感覚的な指導が多い、実績のある人の発言が正しいとされるコンテスト業界ですが、実際はとても論理的です。
    「美しい動き」は「機能的な動き」の延長にあるので、土台となる体の動きができない状態で、実績者の真似をしてもそれは難しいということです。
    コンテスト経験のあるトレーナー陣で、あなたの挑戦を全力で応戦させてください!

    • ① ウォーキング

      ウォーキング
    • ② ポージング

      ポージング
    • ③ 最終調整・コンテスト帯同

      最終調整・コンテスト帯同
  • ダイエット・健康増進

    ダイエット・健康増進

    解消できるお悩み

    • 痩せたい・脂肪を落としたい
    • 健康診断の数値を改善したい
    • 栄養学の知識を学びたい
  • ダイエット・健康増進

    解消できるお悩み

    • 痩せたい・脂肪を落としたい
    • 健康診断の数値を改善したい
    • 栄養学の知識を学びたい

    「〇〇ダイエット」のような過度な手法では、ストレスがかかり、リバウンドする可能性が高いです。
    お客様の現状の食生活から、少しずつ健康にいい食生活(糖質を中心としたお腹いっぱいになる食事を3食食べること)に改善していくことを目指します。

    • ① カウンセリング

      カウンセリング
    • ② 食事報告

      食事報告
    • ③ 栄養セミナー

      栄養セミナー

どんなタイミングでCOMPASSに通っていますか?

  • 30代専業主婦Aさん

    家事育児の合間にトレーニング

    6:00

    起床

    朝食作り・子供の見送り 片付け・掃除・洗濯

    10:00

    COMPASSで運動

    30代専業主婦Aさん
    体の使い方を学ぶと、痛みやこりなどの負担を減らせるよ!

    11:30

    帰宅

    シャワーを浴びて、昼食作り

  • 20代会社員Bさん

    出勤前の朝イチトレーニング

    7:00

    起床・朝食

    8:00

    COMPASSで運動

    COMPASS
    「朝イチ頑張れた体験」が1日を前向きに過ごすきっかけに!

    9:30

    帰宅

    シャワー、身支度

    10:00

    仕事開始

  • 20代会社員Cさん

    仕事終わりの帰宅前にトレーニング

    12:00

    お昼休憩

    13:00

    仕事

    社内会議・資料作成

    19:00

    COMPASSで運動

    COMPASS
    気分転換して明日を気持ちよく迎えよう! 睡眠の質も上がります!
    ※手ぶらでOK

    20:30

    帰宅

  • 20代会社員 Dさん

    休日に朝からトレーニング

    8:00

    起床

    9:00

    COMPASSで運動

    20代会社員 Dさん
    疲労物質を排出して、最高の休日を始め ましょう!

    10:30

    帰宅

    シャワー

    12:00

    お出かけ

  • 30代自営業 Eさん

    仕事の合間にトレーニング

    9:00

    起床

    10:00

    仕事

    16:00

    COMPASSで運動

    COMPASS
    脳の血行を改善!仕事の生産性を回復さ せてもう一踏ん張り!
    ※夕方は体温・自律神経的にも運動にベストな時間帯!

    17:00

    仕事再開

まずは、オンライン
カウンセリング

あなたの体の悩みの
“解決策がわかる”30分

どんなお悩みにもお答えします。

オンラインカウンセリングを予約する
LINE無料
カウンセリング予約